|
|
|
|
|
|
|
蜂蜜専門店ドラート不動の人気NO.1の蜂蜜。
きめ細かいクリーム状に結晶し、バターや練乳を思わせる食感と、ミルキーですっきりした甘さで愛されています。
特に乳製品と相性が良く、ホットミルク、ヨーグルト、カフェオレやミルクティーなどのほか、
塗りやすいペースト状で、パン好きの方にもおすすめです。 |
|
|
りんごの花から採れる蜂蜜。
アップルパイのようなジューシーな香りとどっしりした甘みは、紅茶やヨーグルトにおすすめ。
フレッシュチーズとも良く合います。 |
|
|
目にも良いことで知られるブルーベリーの花から採れる蜂蜜。
フルーティーな香りと黒糖のような甘みでトーストやパンケーキにおすすめです。 |
|
|
ラズベリーの花から採れる蜂蜜。
果実を思わせる甘酸っぱい風味と瑞々しい香りはヨーグルトや乳製品と好相性。 |
|
|
ブラックベリーの花から採れる蜂蜜。カシスやワインを思わせるフルーティーで大人っぽい香りが特徴的。
ドライフルーツやヨーグルトに良く合います。 |
|
|
クローバーの花から採れる蜂蜜。
クセのないあっさりした甘みでパン、ヨーグルト、飲み物など全般的に使いやすい。
片手でぬれる使いやすいプラスチックボトルはお子様にも人気です。 |
|
|
免疫力を上げるハーブとして知られるセージの花から採れる蜂蜜。
甘みは強めで、まるでべっこう飴のよう。
ストレートティーやシンプルなトーストにおすすめです。 |
|
|
クローバーの花から採れる蜂蜜。
べっこう飴のようなどっしりした甘みと、クセの無い風味は何にでも使える万能タイプ。 |
|
|
コーヒーの花から採れる黒褐色の蜂蜜。
エスプレッソを思わせる酸味とキリリとした甘みはアイスコーヒーやカクテルの甘みにおすすめ。 |
|
|
オレンジの花から採れる蜂蜜。
フルーティーな甘みとともに、かすかに果皮のようなほろ苦い香りで、
オレンジの花の爽やかな風味を感じさせます。
チーズやバターなどにおすすめ。 |
|
|
ライチより小ぶりの、ジューシーで美味しいフルーツ「龍眼」の花から採れる蜂蜜。
紅茶の葉を思わせる芳香と、瑞々しい甘さが特徴です。紅茶やお湯割りなど、香りを楽しむ食べ方がおすすめ。
漢方では疲労回復の植物としても知られています。 |
|
|
楊貴妃がこよなく愛したことで知られる果実、ライチの花から採れた蜂蜜。
オリエンタルな花の香りと果実感あふれる風味は、ヨーグルトや杏仁豆腐のソースなどにおすすめです。 |
|
|
森のバターとも呼ばれるアボカドの花から採れる蜂蜜。
南国のトロピカルフルーツを思わせるフルーティーな酸味とあっさりした甘み。 |
|
|
カシューナッツの花から採れる光沢がある褐色の蜂蜜。
醤油飴のような風味で、お餅や和菓子に良く合います。 |
|
|
ゴマの花から採れる蜂蜜は驚くほど花の芳香が特徴的。
くせがなく幅広く使えるシンプルな風味。 |
|
|
野生の蜜蜂が集め、ハニーハンターが採取する珍しい蜂蜜。
ローヤルゼリーの元になる花粉を豊富に含み滋養豊かです。
黒褐色で、チャイを思わせるスパイシーな香りと、プルーンやレーズンのようなフルーティーな風味が人気。
スムージー作りやホットミルクに。
フェアトレード商品。 |
|
|
ほっくりした甘みが特徴の、かぼちゃの花から採れる蜂蜜。
かぼちゃは結実率の低い植物ですが、ミツバチが蜂蜜を集める過程で受粉することで結実させていることでも知られます。ミルクティーやスコーン、バターと良く合います。 |
|
|
クローバーの花から採れる蜂蜜。クセが無く使いやすい万能タイプ。
トーストをはじめ飲み物、お料理など幅広くどうぞ。 |
|
|
ニュージーランドの原住民マオリ族が「癒しの木」と呼ぶハーブの花マヌカから採れる蜂蜜で、殺菌・抗菌作用が非常に高いことで知られます。日本では胃潰瘍の一因となるピロリ菌を消滅させることで有名になり、数値と比例し殺菌・抗菌力が強くなるとされます。
風邪対策やのど荒れなど日常的なケアにも有用なほか、口内炎、肌荒れ、水虫、胃腸不良、火傷、切り傷、虫歯予防、花粉症対策、善玉菌増加、食中毒予防などにも良いとされ、健康維持に非常に良い蜂蜜として海外では医薬品として扱われる国もあります。喉のケアにはそのままスプーンで舐めるほか、胃腸が気になる方は朝の空腹時にパンに塗ってお召し上がりください。コーヒーやホットミルクの甘みに入れても味わい深くなります。
マヌカのハーブ独特の芳香がある風味で、味わいはキャラメルクリームのように濃厚です。ニュージーランドも日本と似た列島ですが、北島または南島など、採れるエリアよって随分と風味も変わるため、普段マヌカハニーをご愛用の方も、ぜひ蜂蜜専門店ドラートの食べやすく風味濃厚なマヌカハニーシリーズをお試しくださいませ。 |
|
|
ヒマワリの花を思わせるビタミンカラーが特徴的。
黒糖のようなほのかな酸味のある甘さで、ヨーグルトやライ麦パンなどに良く合います。 |
|
|
リラックスや安眠を誘う事で知られるハーブ、ラベンダーの花から採れる蜂蜜。
柔らかな花の香りが桜餅に似ています。ホットミルクやレモンドリンクなどに良く合います。 |
|
|
黒褐色のほろ苦い風味が特徴の蜂蜜は、特に欧米では大人気で、
合わせるのはチーズやライ麦パン、ナッツやワインなど、食卓には欠かせません。
焦しキャラメルの様な風味はバターとも相性が良く、焼き菓子の隠し味にもおすすめ。 |
|
|
別名西洋ツツジとも呼ばれる花から採れる蜂蜜。
その昔イタリアでは戦場に赴く兵士が勇気が出る食べ物として食した逸話が残されています。
ほのかな酸味とすっきりした甘みでトーストやストレートティーにおすすめ。 |
|
|
アンチエイジングコスメの分野でも活躍しているハーブ、ローズマリー花から採れる蜂蜜。
くせがなくホックリさつまいものような甘みは何にでも使いやすい万能タイプ。
結晶しにくく、自家製コスメの材料や、お肌のパックなどにもおすすめです。 |
|
|
レモンの花から採れる蜂蜜。
キリリとした甘みは、レモンティーやパンケーキに良く合います。 |
|
|
アカシアの花から採れる人気の蜂蜜。
みずみずしい花の香りとスッキリ上品な風味。
クセがなく、どんなお料理とも相性抜群です。 |
|
|
精油の世界で最高の香りとして名高くクレオパトラも愛したと言われるダマスクローズの花から採れる希少な蜂蜜。
栽培地バルカン山脈とスレドナ・ゴラ山脈に位置する谷は、その香りと風景から「バラの谷」と呼ばれています。
どこまでも押し寄せるバラの芳香がなんとも贅沢です。
ローズウォーターやハーブティーにどうぞ。 |
|
|
年間を通して降雨量が非常に少ない乾いた岩場で育つハーブ、タイムの花から採れる蜂蜜。
濃密なコクと甘さはまるで食べるアロマのよう。
この地でのタイムは、古代ギリシャ神殿を清めるために焚かれたハーブとして有名です。
そのまま、またはチーズやワインと合わせてどうぞ。クリームを使った製菓のアクセントにもおすすめ。 |
|
|
別名リンデンやシナなどとも呼ばれ、リラックスや鎮静で知られるハーブの仲間、菩提樹の花から採れる蜂蜜。
花と木々の香りが漂うすっきりした清涼感と甘みは、森林浴をしているような気持ちに。
ヨーグルトやハーブティーにおすすめ。 |
|
|
|
|